「アイアンのダフリを解消して、100を切りたい。」(女性T様)

スイング改善事例  

レッスンリクエスト

「アイアンショットでダフりを改善したい。」

これがゴルフ歴6年、100を切るのが目標の女性T様からのリクエストでした。

スイング分析

重心配分のとれたアドレス、少し軸からずれていますがトップでのしっかりとした肩の捻転、バランス良いフィニッシュ。素晴らしいと思いました。

 

%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%91%e3%82%af%e3%83%88%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%9aでもインパクトでは重心が後ろ足に残り、これがダフリの原因を作っていました。

 

「運動はあまり得意な方では…」そうおっしゃっていたT様ですが、下半身からの捻り戻しが素晴らしく、是非T様の良さを引き出していきたいと思いました。

 


指導内容

01-address軸をしっかりとさせるために、足幅を狭めて頂きました。足幅を少し狭めにすると軸がぶれにくくなる利点があります。 

 


02-topT様の長所の一つが上半身の捻転。そこを活かせるように右足ねの重心のかけ方を補強しました。
軸を中心に作られる捻転がとても綺麗ですね!


取り組みの結果

04-impact2回のご受講で改善されたT様のスイングがこちらです。インパクトがしっかりとして、ダフリが減りました。T様が持っていらした、捻転や捻り戻しの良さがスイングに活かされてきたのです。


レッスンではお客様に其々の課題に沿った練習画像ガイドを差し上げています。T様にはご自身のスイング動画をお送りし、スイングの流れも勉強して頂きました。
以下、Tさんのコメントです。


今まではダフる事で悩んでいました。
でもその原因が分からず、練習場で闇雲に数多く打ち込む。
でも改善できないままラウンドに行って、また大叩きして落ち込んで…。
その繰り返しでした。

ヒロコさんがレッスンの後にメールで送って下さる練習ガイドと動画。
それでポイントをしっかり記憶に留めることが出来ました。

練習場に行かれない平日でも、イメージトレーニングができました♪


(T様のメールより一部抜粋)

 

お忙しい時間の合間に、何度もその動画を見て下さったTさん。
「エレベータ待ちの際、ふとゴルフスイングをしそうになりました(微笑)。」
そう話されるほど、T様はイメージを脳にしみ込ませて下さいました。その熱心さが2回のご受講でこれだけのスイング変化につながったのですね♪
私のレッスンが終了して暫く経った頃、「97を出された」とのご報告を頂戴しました。T様のご努力を拝見していただけに、本当に嬉しかったです。

《上達のワンポイント》
「忙しくて中々練習場に行けない。」という方は多いかと思います。確かに球数を打つ事も新しい動きを体に馴染ませるうえでとても大切です。でもそれが難しい時は画像や動画をスマホに保存して、通勤時や家事の合間のちょっとした時間を利用してそれらを見ると、脳が新しい動きに早く慣れます。スポーツ科学によると、人間が持っている五感のうちゴルフの新しい動きの習得には視覚、聴覚、感覚が主に使われています。練習場では感覚、通勤の時間を利用して視覚、聴覚(音声)を使って、新しい動きに慣れていくと良いですよ。

体験レッスンのご案内

もっとドライバーを飛はせるはず、と感じている。方向性を良くするには、どうすれば良いの?アイアンがダフってしまう…。

「なぜ」「どうして」「どうしたら」の疑問に、スポーツ科学に基づいたUS LPGAメソッドで丁寧に分析、一人ひとりの体の可動域を元に改善指導を致します。お申込みは、お問合せフォーム又はお電話でどうぞ。

ゴルフ上達に一生懸命に取り組まれていらした方に、ぜひお越し頂きたい体験レッスンです。